Amazon Audible【アマゾン オーディブル】で大人も子供も本好きに!

サービス
Audibleを楽しむ家族
自宅待機も楽しく過ごせる

ちゃお

みなさんは在宅疲れ大丈夫ですか?

自宅にいる時間が長いと、意外とストレスになりますよね?

そんなとき、使えるアマゾンサービスを数回に渡ってご紹介していきたいと思います。

今回初登録なら1ヶ月無料【Audible(オーディブル)】です。

読書してますか?

みなさん読書してますか?

私も元読書家でした。

電車の中でも電子書籍を利用して読んではいるのですが、周りの雑音が気になるため音楽を聞いています。

しかし

静かでないと集中できないタイプなので、思うようには進みません。

さらに移動中読んでは移動、読んでは移動を繰り返していると…頭に入らないんですよね…

そこで何が読書するのに必要か?を考えました。

  • 周りの音が気にならないよう
  • 移動時も極力中断せず
  • 自宅でも外出先でも場所を選ばず

これを考えた時に一番いいのはいわゆる”オーディオブック”だなと確信しました。

その中でも初登録なら1ヶ月無料【Audible(オーディブル)】を選びました。

オーディオブックの何が良いの?

私の周りでも

「本は紙だからいい!」

という方も一握りいますが、正直一回大掛かりな引っ越しをした私からすると、そんな気持ちは全くありません。

”モノ”としての所有欲は満たされない代わりにこんなメリットを感じます。

場所を気にせず、続いて聴ける

【Audible(オーディブル)】なら自宅や外出先はもちろん、外出時の移動状態でも聴きながら移動することができます。

お風呂や就寝前などにながら聴きにはもってこいですね

登場人物が出てくる物語はラジオドラマのように楽しめる

本の作者が一人称で書いているものでも、【Audible(オーディブル)】なら本物の声優さんが読んでいたり、登場人物が多く出るものなど工夫していろんな登場人物の声がでてきます。

これのメリットは大きく、ラジオドラマのように楽しんで聴けます。

なにより私が知人などにおすすめしているのは、本が嫌いなお子さん向けに聞かせる方法です。

「あっ、物語や本て楽しいな」という入り口にはもってこいです!

Audibleって何?

【Audible(オーディブル)】は現在Amazon傘下になったサービスで様々なラジオ形式の番組やオーディオブックを購入できるサービスです。

著名な本からライトノベルなど幅広く様々な層に利用されている音声を利用した総合オーディオコンテンツです。

有料会員と無料会員の違いは?

【Audible(オーディブル)】には有料会員と無料会員があり、大きな違いを上げるとこの3つになります。

毎月コインがもらえる

有料会員になるとAudibleコインと呼ばれる購入用のポイントがもらえます。

これを利用することで 【Audible(オーディブル)】内のオーディオブックの価格に関係なく1つ購入することができます。

返品ができる

音声が聞きづらい、思っていたものと違う場合などは、返品することができます。返品すればコインが戻るため、他に興味があるものを再度ダウンロードすることができます。

常に30%OFF

これもたくさん聴きたい人には嬉しいですね。

オーディオブックは音声という性質上、電子書籍や紙の本より高い場合が多いので、これでほしいオーディオブックも気にせず購入できます。

Audibleが子供に向いている3つの理由

最近は小学生のお子様ぐらいからすでにスマホを利用されています。

「ほら勉強しなさい!」

といってもなかなか難しいと思いますが

「ちょっとこれ聴いてみて?」

なら違うんじゃないでしょうか?

私が 【Audible(オーディブル)】を自宅待機時の今におすすめする理由は他にもあります。

今なら子供向けコンテンツが無料

お子様向けとされるコンテンツがなんと約60個も今なら無料で楽しめます。本を読まないお子様でも【読み聞かせなら聴いてみよう】と思えると思います。

この【読み聞かせ】が実は次のキーになるのです。

子供は読み聞かせに慣れている

親御さんの読み聞かせ、授業での読み聞かせや音読などお子様は本を読んでいる音声を聴く機会が多いのです。

「本を読みなさい!」

よりも導入に抵抗がないようです。

私の知人のお子さんにも試しましたが、意外にすんなり聞き入っているようです。

親子で楽しめる

例えば勉強だとお子様に言われてぱっと答えがでなかったり、お子様特有の「なんで〇〇は✕✕なの?」というように、聞かれても困ってしまうような質問もあると思いますが、同じオーディオブックを聴いて主人公はこうだったとかそういう会話が増えるのはとてもコミニュケーションとしていいと思います。

私が小中学生の頃、読んだ本は必ずといっていいほど母も読み

その内容をあーだこーだと熱く議論を交わし、話し方や考え方

なにより読書への興味が湧きました。

ぜひ親子で 【Audible(オーディブル)】を利用をしてみてはいかがでしょうか?

はっしー厳選オーディオブック

読書をする方ならまだしも、しない方はどんなものを聴いたらいいのか?っていうのもありますよね?

いくつか私のおすすめをご紹介したいと思います。

自分を操る超集中力【著者:メンタリストDaiGo】

一時期はテレビに引っ張りだこで、今はyoutuberとしても活躍もされているメンタリストDaiGoさんの著書です。

私も集中力がない方ですが、メンタリストという観点からそれを克服する方法を紹介しています。

ビジネスマンの方や中高生などにおすすめです。

自分を操る超集中力

神さまとのおしゃべり – あなたの常識は、誰かの非常識【著者:さとうみつろう】

主人公はどこにでもいるサラリーマン、ふとした時から神さまと話ができるようになります。主人公の日常にある「幸せになる方法」とは?

科学とスピリチュアルの観点からあっというまに幸せになる誰でもできる方法があるという話。

年齢層問わず主人公と神さまのやり取りでラジオドラマのように気軽に聴けます。

神さまとのおしゃべり (サンマーク文庫)

本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第一部「兵士の娘1」【著者:香月 美夜】

もともとライトノベルですが、アニメ、漫画共にとても人気があるこの作品もアニメの主人公【マイン】を演じた声優さんがナレーターとして出演。

本好きの主人公が転生した世界で本を作るために奮闘する物語。

もともとライトノベルなので小学校高学年以上の方であればとても楽しめると思います。

本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第一部「兵士の娘I」 (TOブックスラノベ)

小学校低学年より下のお子様には先に書いたように、お子様向け作品が無料で聴けますので、ぜひそちらを聴いてみてくださいね。

いかがでしたか?

さすがAmazon!いろんなサービスが無料やとてもお得に利用できます。

こういったサービスは人によっては高額に感じるもの…しかしとりあえず1ヶ月無料で利用できるため、お試しも兼ねてこの外出しづらい時期に【Audible(オーディブル)】を利用してみましょう!

同時に今後のお買い物も考え、この機会に【Amazon Prime】も合わせて検討してみてはいかがでしょうか?

ではまた

ナイスガジェット!

タイトルとURLをコピーしました